ウォシュレット取付け( Panasonic DL-EGX )

2014年04月30日

さて、今回はウォシュレットの取付けです。
402号室、203号室の2部屋に取付けしました♪

もう今の時代、ウォシュレットが無いと落ち着かない方も
多いと思います、特に冬の暖房便座は良いですよね!

と、いう事で入居者が住みたくなるよう、
既存洋式便器にウォシュレットの取付けです♪

現状はこのような感じです。

20140430_165321

便座が冷たそうですね。
もう、ヒヤッとする事はありませんよ♪
さて、横に付いています少し古臭い
トイレットペーパーホルダーと
タオルハンガーも取替えます。

まずは、既存便座を取り外します、
これはとても簡単。
裏側に2本で固定されているネジを
スパナで緩めてネジを外します。

20140430_165322

写真左側の白いネジです。
これが両サイドに2本で留めてあります。
これのネジを取ると、スポッと便座が抜けます。

20140430_165324

ほら簡単です。
このフタと便座はもう用が無いので処分します。

ペーパーホルダーもプラスドライバーで
取り外して一旦終了です。

20140430_165410

こんな感じの状態です。
この後、美装屋さんに部屋の美装と同時にトイレ室内と
この便器も綺麗に掃除してもらいます。

なぜなら、この便器の両サイドに頭を突っ込んで
作業したり、便器に手や顔が触れたりと
このまま作業するには不衛生過ぎるからです。

ご自宅を自分でする際はご自分で、
程よく掃除と除菌してから作業してください♪

さて美装屋さんが入った跡がこちら↓

20140430_165411

これは違う部屋のトイレですが、
綺麗になっているでしょう!
これで安心して作業ができます♪

さて、今回取り付けるウォシュレットはこちら♪

20140430_165412

Panasonic DL-EGX

写真の左側の施工説明書があるので、
工作が得意だった人は多分取り付けできるでしょう♪

さて、まずやることは!!!
水道の元栓を締めます。

20140430_165421

玄関横のPS(パイプスペース)まで出て、
扉を開けると・・・

20140430_165422

はい、こちらの右側に写ってるハンドルを右へ回して締めます♪

これで室内の水道関係はシャットアウトされます。

続いて、トイレに行き・・・

20140430_165423

トイレのタンクに流れるこの栓も締めます。

20140430_165427

右へ回してください。
その後、トイレの水洗レバーを動かして
できるだけ水を流してしまってください。

これで作業に入れます♪

まずは、ウォシュレットのおしり等の機能の為に
分岐金具とホースを取り付けなければなりません。
という事で、この止水栓(ハンドルが付いている部分)
の上に分岐金具を取り付けます。
その為、既存の給水管を取り外していきます。

ここで、給水管と止水栓を外すと、
だいたい水が漏れますので、バケツと雑巾を
スタンバイさせておいてください。

20140430_165428

そしたら、スパナ等でナットを緩めていきます♪

20140430_165429

一発緩めたら、後は手でクルクルっと外してしまいます。

20140430_165438

すると黒いパッキンが出てきます、
今回は既存の給水管は処分するので、パッキンも処分です。

そして、新しいパッキン(青いもの)と
分岐金具(ホース付き)を取り付けていきます♪

20140430_165439

すでにナットが付いている方を下側(止水栓側)にして
青いパッキンをかまして締めていきます。

20140430_165440

はい、バッチリ!
(まだ水漏れ確認してはいけませんよ)

続いて、既存の給水管を外します!

20140430_165452

新しい給水管と新しいパッキンを用意します♪
古い給水管をそのまま利用することも可能ですが、
ウォシュレットの箱の中に新品のものが同封されてたので、
せっかくなので総入替えです。
特にパッキンはゴムで劣化するので、
長年使うと水漏れしてくる可能性があります。

20140430_165453

同じくスパナで緩めて外して・・・
取り付ける際は最後にスパナで締めすぎないように
ギュッと最後に締めて完了です♪

20140430_165454

バッチリです♪
微妙に長かったので、ちょっと曲げて調節しています。

続いて、このホースをウォシュレットに接合していきます!

20140430_165464

このホースをウォシュレットの給水部分に。

20140430_165465

軽くスポッと入ります♪

20140430_165466

こういう類のものは真っ直ぐに入れてあげましょう。
曲がってると水漏れの原因になります。。。

続いて、付属のアタッチメントで固定します。

20140430_165467

こちらを溝のある部分にパシッと。

20140430_165468

そしてフタをカチッと留めるだけの簡単なものです♪

20140430_165469

これで水周りの接合は完了です♪

続いて、本体を便器に取り付けていきます!

まずは、本体についている固定プレートを外します。

20140430_165482

このグレーのプラスチックの板です。

20140430_165483

人差し指のグレーの部分を押しながらプレートを引き抜きます!

そして、付属のプラスチックの固定用ボルトを取り付けます。

20140430_165484

20140430_165485

白いパッキンをかまして、便器に取り付けます♪

20140430_165486

スポッと。バッチリです♪
前後の位置調整は本体取り付け後にするので適当に。

20140430_165487

便器裏に飛び出たネジにこの白いボルトと
黒いパッキン、白いわっかを取り付けて
締めていきます!ただし、仮留めです♪

20140430_165498

こんな感じです♪
ちなみに、写真を撮ってるこの姿勢、
便器横に寝そべって便器を見上げて撮っています。
それはもう・・・美装後じゃないと、よぉできませんよね。
なのでお掃除と除菌をしてから♪

20140430_165499

はい、プレートに本体を取り付けていきます。
位置調整は後でしますので、とりあえず、
プレートにしっかり本体を接合していきましょう!

20140430_165500

カタチになりましたね~!

さて、位置調整をしていきます。
これは使用後にすると大変なので、
「今」キッチリ調整してあげます。

20140430_165507

まずは、便座を固定される位置まで上げて
タンクと干渉しないか確認。

20140430_165508

続いて、これ肝心です!!!
私の中指の部分に水の逃がし口があります。
ここから不要な水が流れますので、
便器に触れないように前にズらします。

20140430_165509

ここから出る水が便器に触れると、便器を伝い、
外側に水が流れてしまう事があるので、
便器内にそのまま流れるような位置に調節します。

20140430_165510

このグレーのカブトガニみたいなものの
丸い部分から流れてきます。
写真のように便器から距離があると大丈夫です♪

20140430_165511

便座を下ろしてみて、設置具合を確認。
バッチリですね♪

これで先ほど仮留めしたプラスチックのボルトを
本締めしていきます。

20140430_165512

最後はスパナ等でぎゅっと締めてプレートが前後しないよう
固定してあげて下さい。

最後にアースと電源を繋げて設置完了です♪

20140430_165521

20140430_165523

アースは毎度お馴染みのプラスドライバーで緩めて、
挟み込んでいくパターンです。

20140430_165524

こんな感じです♪

20140430_165525

コンセントを繋げて完了~♪

さて、水道の元栓を緩めて、
水漏れが無いか、
ちゃんと動作するか
確認していきましょう!

20140430_165526

トイレ側の元栓とPS内の元栓を緩めます♪

20140430_165527

この時の緩め具合は感覚です・・・。

さて、テストです♪
まずは、ノズル掃除ボタンで
水が流れてきているのか、
逃がし口からちゃんと水が便器内に
流れてるか確認です♪

20140430_165534

はい、バッチリ♪

続いて、おしりボタン、ビデボタンで、
ノズルの動きと水の噴射を確認します。

水鉄砲が飛んできますので少し大きめの
透明ビニール袋でカバーしてあげます。

20140430_165535

それでは、ボタンを押して確認です♪

この時、着座センサーが反応してないとできませんので、
写真のようにグッと便座を押してあげます♪

20140430_165536

これもバッチリでした♪
温水になるのには時間がかかるので端折ります、

止水栓まわりの水漏れの有無も確認して、
タンクの水の溜まり具合や流れ具合にも
異常が無ければ完了です♪

20140430_165546

20140430_165547

20140430_165548

20140430_165550

やっぱり良いですね♪
新品の設備は!

新しい入居者も新品のウォシュレットなら
色々と安心ですね♪

今回は、2部屋に取り付けましたが、402号室は
クッションフロアも張り替えました♪
IKEAで買ったタオルハンガーと
ペーパーホルダーを設置して、
ホテルのようなシンプルさです♪

20140430_165551

慣れれば30分くらいでできます♪
いや、猛スピードでやれば15分くらいでできるかもしれません♪

水漏れにはくれぐれもご注意です♪

既存のトイレサイズ、
給水位置、そのタイプ、
コンセントの位置等、
事前に確認してから商品選びと
設置をしてください♪

16:21